40代主婦がおすすめ! 「やる気が出ないとき」の対処法 5選!

暮らし

こんにちは、40代主婦さふらなです。

家事、育児、仕事などやらなきゃいけないこと、日々たくさんありますよね。

私はあまりてきぱきと動ける方でなく、できればゆっくりしていたいタイプの主婦です。

そんな私は40代になり、やる気がどうしても出ない日が増えてきたように感じています。

やる気が出ないときの私は、こんな感じです。

やらなくちゃいけないことがたくさんあるのに、体がだるくてやる気がでない。

やる気が出ず、何もしたくない。一日だらだら過ごしてしまう。

周りの人や家族は生き生きと活動的なのを見ると、やる気がない自分に焦りを感じる。


やる気が出ない日が続くと、私は自分に「なまけもの」のレッテルを張って落ち込んでいました。

「なんとかやる気を出したい!生き生きと暮らしたい!」
そう思った私は、本などで調べたりする中、いくつか自分に合った「やる気が出る方法」を見つけ、実行してみました。

すると、少しずつやる気が出ない自分を変えられるようになってきたんです。

そこで今回は、40代主婦の私がしてみた「やる気が出ない時の対処法5選」をお伝えしたいと思います。

やらなきゃいけないことがあるのに、どうしてもやる気が出ない方はよかったら参考にしてくださいね。

「やる気が出ない時」の対処法 5選

「やらなきゃ」を「やりたい」「やろう」に変えた

様々な家事、子育て、仕事、勉強などやらなきゃいけないことは毎日たくさんありますよね。

自分のことだけでもたくさんあるのに、家族や職場の人などのために「やらなきゃいけない」ことは本当に多い!

そうすると、自分の中に「やらなきゃいけないこと」がどんどん溜まっていきます。

すると逆にやる気が出なくなり、気分が沈んでしまう・・

そこで私は敢えて、

「やらなきゃいけない」ことを、「これをやりたい」「これをやろう」と考えるようにしてみました。

そこで、

「部屋をきれいにしなきゃ」
→「きれいな部屋にして気持ちよく過ごしたい」

「夕御飯の準備をしなくちゃ」
→「早めに夕御飯の買い出しに行こう」

「家族から頼まれたものを買いにいかなくちゃ」
→「早く買いに行って用事を済ませよう」

といった感じです。

「やらなきゃ」を「したい」「しよう」と意識に変えてみただけなのですが、私には効果大でした!

「やらなきゃ」と思うと、どうしても誰かに「やらされてる感」がしてしまうんですよね。

「したい」「しよう」と考えると、「私はこれをしたいんだ」と意識付けられ、行動を起こしやすくなりました。

自分のマインドをちょっと変えてみることで、意欲って出てくるんだなと感じています。

やりたいことリストを作る

その日やらなきゃいけないことは、メモで書き出していました。

メモで書き出していると、確かに用事を忘れることは少ないのですが、

「なんだか楽しくない・・これやらなきゃ・・」

といつも感じてしまっていました。

嫌々やるときも多かったです。

そこで、私はやらなきゃいけないリストを、「やりたいことリスト」に変えることにしました。

「やりたいことリスト」は欲張らず、その時の自分ができる範囲にしています。

できたら自分をしっかり褒める!

「やりたいことリスト」の項目ができたときは、しっかり花丸をつけてあげるようにしました。

大人になると、人から褒めてもらえることってなかなかないですよね。

なので、頑張ったことは、自分で褒めてあげることが大切。

リストに花丸をつけるというちょっとしたことで、「頑張ったね、私」と思えて自信がついてきました。

とりあえず動いてみる

やる気が出ないとき、「やる気が出るまで休もう」とゴロゴロしていました。

するとあっという間に時間がたち、「私は何をしていたんだろう」と大後悔してしまうんですよね・・

やっと動きはじめても、心は「どよーん」としたまま。

しかし、心理学的に「やる気は動いたら出るもの」ということを知り、なるほど!と思いました。

そこで、やる気がでなくてついつい寝てしまうときは、「えい!」と気合いを入れて立ち上がってみることに。

そして、ちょっとだけ掃除や洗い物などにとりかかると、思ったより動けるようになっていました。

「やる気が出ないときは、とりあえず動いてみる!」

すると、体が動くことに伴って、気がついたらやる気が出ている自分に気づきますよ。

きついときは無理しない

そうはいっても、「やる気がどうしても出ない」とき、ありますよね。

私は40代になり、以前よりも疲れやすくなったと感じています。
年代的に、更年期に向かいつつあるせいかもしれません。

そのため、きつくてやる気が出ない時は、以前より休むことを意識するようになりました。

様々なことをこなして早く就寝できないときは、昼間仮眠をとったりしています。
やる気が出ないときは、無理をせず寝る方が楽になるんですよね。

ちょっと寝すぎたときも、「それほど疲れてたんだな」と自分の疲れをねぎらうようにしています。

どうしてもやる気が出ない症状が続いて辛いときは、心が弱っているのかもしれません。

そんなときは、家族や友人に悩みを聞いてもらったり、心療内科や産婦人科などの専門機関を頼ることが大切です。

まとめ

40代主婦の私がしてみた「やる気が出ない時の対処法」5選をお伝えしました。

やりたいことがあるのに、どうしても「やる気がない」のは、本当に辛いですよね。

「やる気が出るまで休もう」と思って休みすぎると、私の場合はかえって疲れてしまい、やる気が出なくなっていました。

これは、「やる気が出なくなる悪循環」だったんですよね。

私がしている、やる気が出ないときの対処法は、

・「やらなきゃ」を「やりたい」「やろう」に変えてみる

やりたいことリストを作る

・できたら自分をしっかり褒める

・とりあえず動いてみる

・きついときは無理をしない

です。

特に40代女性は、ホルモンバランスも崩れやすく体調が不安定になりがち。

日頃頑張っている自分だから、やる気が出ないこともあっていいと思います。

やる気が出ない自分も認めながら、少し進むことができるようにしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました